- HOME>
- 入学案内>
- 学費について
入学案内
Admission information
学費について
平日スクーリングコース
納入時期 | 入学金 | 施設費 | 制服・体操服等 | 授業料 | 補習費 | 研修積立金 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
合格発表後 | 60,000円 | 70,000円 | 約120,000円 | - | - | - | 約250,000円 |
入学説明会後 | - | - | - | 84,000円 | 39,000円 | 66,000円 | 189,000円 |
入学後 | - | - | - | 252,000円 | 117,000円 | 66,000円 | 435,000円 |
合計(年額) | 60,000円 | 70,000円 | 約120,000円 | 336,000円 | 156,000円 | 132,000円 | 約874,000円 |
◀ スクロール ▶
※補習費とは、スクーリング以外の授業に係る費用のこと
納入時期と納入額について
合格発表後
納入時期
- 専願 :1月27日まで
- 併願 :合格発表後1週間以内
(延納金50,000円を納入すると3月7日まで) - 転編入:合格発表後1週間以内
納入額
入学金(延納金含む) | 60,000円 |
施設費 | 70,000円 |
制服・体操服 | 約120,000円 |
約250,000円 |
入学説明会後
納入時期
- 専願 :3月31日まで
- 併願 :3月31日まで
- 転編入:合格発表後1週間以内
納入額
授業料 (4~6月分) | 84,000円 |
補習費 (4~6月分) | 39,000円 |
研修積立金(4~9月分) | 66,000円 |
189,000円 |
入学後
納入時期
- 専願 :入学後
- 併願 :入学後
- 転編入:入学後
納入額
授業料 (7~3月分) | 252,000円 |
補習費 (7~3月分) | 117,000円 |
研修積立金(10~3月分) | 66,000円 |
435,000円 |
高等学校等就学支援金、
千葉県授業料減免制度を利用すると
世帯収入
590万円未満
590万円未満
国などから支給により
−336,000円
年間合計納入額
538,000円
世帯収入
640万円未満
640万円未満
国などから支給により
−336,000円
年間合計納入額
538,000円
世帯収入
750万円未満
750万円未満
国などから支給により
−212,400円
年間合計納入額
661,600円
世帯収入
910万円未満
910万円未満
国などから支給により
−118,800円
年間合計納入額
755,200円
世帯収入
910万円以上
910万円以上
支給なし
年間合計納入額
874,000円
<納入金額の目安>
※就学支援金を差し引いた月々の金額
納入時期 | 世帯収入の目安 | ||||
---|---|---|---|---|---|
590万円未満 | 640万円未満 | 750万円未満 | 910万円未満 | 910万円以上 | |
3月7日 | 250,000円 | ||||
3月31日 | 189,000円 | ||||
4、5、6月 | 0円 | ||||
7月 | 0円 | 1,400円 | 1,400円 | 1,400円 | 41,000円 |
8月 | 0円 | 31,100円 | 31,100円 | 31,100円 | 41,000円 |
9月 | 0円 | 31,100円 | 31,100円 | 31,100円 | 41,000円 |
10月 | 11,000円 | 42,100円 | 42,100円 | 42,100円 | 52,000円 |
11月 | 18,000円 | 42,100円 | 42,100円 | 42,100円 | 52,000円 |
12月 | 27,250円 | 42,100円 | 42,100円 | 42,100円 | 52,000円 |
1月 | 27,250円 | 42,100円 | 42,100円 | 42,100円 | 52,000円 |
2月 | 27,250円 | 42,100円 | 42,100円 | 42,100円 | 52,000円 |
3月 | 27,250円 | 42,100円 | 42,100円 | 42,100円 | 52,000円 |
千葉県授業料減免制度 | −39,000円 | −217,200円 | −93,600円 | 0円 | 0円 |
合計 | 538,000円 | 538,000円 | 661,600円 | 755,200円 | 874,000円 |
◀ スクロール ▶
土曜スクーリングコース
納入時期 | 入学金 | 施設費 | 授業料 | 教科書代 | 行事積立金 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
合格発表後 | 40,000円 | 10,000円 | - | - | - | 50,000円 |
入学説明会後 | - | - | 35,000円 | - | 15,000円 | 50,000円 |
入学後 | - | - | 140,000円 | 約20,000円 | - | 約160,000円 |
合計(年額) | 40,000円 | 10,000円 | 175,000円 | 約20,000円 | 15,000円 | 約260,000円 |
◀ スクロール ▶
納入時期と納入額について
合格発表後
納入時期
- 専願 :1月27日まで
- 併願 :合格発表後1週間以内
(延納金40,000円を納入すると3月7日まで) - 転編入:合格発表後1週間以内
納入額
入学金(延納金含む) | 40,000円 |
施設費 | 10,000円 |
50,000円 |
入学説明会後
納入時期
- 専願 :3月31日まで
- 併願 :3月31日まで
- 転編入:合格発表後1週間以内
納入額
授業料 (5単位分) | 35,000円 |
行事積立金 | 15,000円 |
50,000円 |
入学後
納入時期
- 専願 :入学後
- 併願 :入学後
- 転編入:入学後
納入額
授業料 (20単位分) | 140,000円 |
教科書代 | 約20,000円 |
約160,000円 |
※授業料は1単位7,000円となります。
高等学校等就学支援金、
千葉県授業料減免制度を利用すると
世帯収入
590万円未満
590万円未満
国などから支給により
−175,000円
年間合計納入額
85,000円
世帯収入
640万円未満
640万円未満
国などから支給により
−175,000円
年間合計納入額
85,000円
世帯収入
750万円未満
750万円未満
国などから支給により
−120,300円
年間合計納入額
139,700円
世帯収入
910万円未満
910万円未満
国などから支給により
−120,300円
年間合計納入額
139,700円
世帯収入
910万円以上
910万円以上
支給なし
年間合計納入額
260,000円
高等学校等就学支援金とは?
高等学校に通う生徒が学校を通して国に申請することで支給される支援金のことです。
保護者の方の世帯年収によって支給される金額が異なります。
千葉県授業料減免制度とは?
千葉県内の私立高等学校に在学する生徒を対象に、経済的な理由により授業料などの納付が困難な場合、授業料などを免除する制度です。高等学校等就学支援金と併用ができます。
高等学校等就学支援金、千葉県授業料減免制度ともに入学後に申請を行います。
詳細・申請方法についてはお問い合わせください。
特待生制度について
人物・学業成績ともに優秀で、他の生徒の模範となる生徒を特待生として、1年次の授業料等の納入を免除します。
コース | 平日スクーリングコース | 土曜スクーリングコース |
---|---|---|
授業料等の免除 | 1年次の授業料(年額336,000円)と平日スクーリング補習費(年額156,000円)の納入を免除します。 | 1年次の授業料(年額175,000円)の納入を免除します。 |
対象となる入学試験 | 推薦入学試験 一般入学試験(第1回) |
推薦入学試験 一般入学試験(第1回) |
選抜方法 |
|
|
選抜日 | 令和5年2月15日(水) | |
通知方法 | 特待生候補者には、「特待生候補通知」を郵送にてお知らせします。 | |
その他 | 入学後、特待生として不適切と判断された場合は、年度の途中でも特待生の認定を取り消すことがあります。 |